50代サラリーマンの迷走投資日記

お金のこと、投資(株、株価指数CFD、iDeCoなど)、税金のことなどについてつづりたいと思います。

2021はCFD積み立てに300万円

昨年はコロナショックで大きな損失を出してしましました。

トータルで約260万円の損失でした。

 

内訳は、株で▲210万円、CFDで▲50万円です。

 

どちらもコロナショックの際に損切りした分を取り戻せず、最終的に損失が確定しました。

 

今年の目標は、ひとまず、昨年の損失分260万円をとりもどすことです。

 

ただ、ここ最近の日経平均株価の上げ相場に乗り遅れています。

調整場面があれば、積極的に買いを入れていきたいと思います。

 

◇ 今年の運用方針

 

今年は、現段階においては次の区分で資金配分したいと考えています。

 

1 日経レバレッジダブル、個別株(SBI証券)

  1000万円で運用。日経レバレッジダブルの買いをメインに、個人投資家に人気

 のソフトバンクなどの個別株に投資します。当然、信用取引も行っていきます。

 

2 トライオートETF

  300万円で運用。ナスダック100トリプルで運用。

  トライオートETFはこれまでほとんど手を出していなかったので、ここで仕切り 

 直しです。

  ナスダック100トリプルは、長期的に右肩上がりなので、楽しみにしています。

  先日、稼働したばっかりで、利益確定できていませんが、買いの約定が何本かあり

 ましたので、今後に期待したいと思います。

  まずは、ひと月でどれくらいの利益がでるのかによって、資金を増額させるか、そ

 れとも減額するのかを考えていきたいと思います。

 

3 CFD積み立て(GMOクリック証券)

  300万円でスタート。月々15万円を積み立てしていく。

  イギリス100と米国S500を隔月で積み立て予定。

  イギリス100は15万円で3枚購入します。

  米国S500は15万円で1枚購入します。

 

イギリス100は価格調整額を狙い、米国S500は値上がり益を狙います。

どちらも、長期的には右肩上がりなので、少しずつ利益を積み上げていきたいと考えています。

イギリス100は、1枚当たり年間約3,000円の価格調整額です。これでも1枚当たりの利回りは約6%になります。

 

f:id:ptsuyo:20210213180556p:plain

イギリス100の長期月足チャート

f:id:ptsuyo:20210213180651p:plain

米国S500の長期月足チャート

4 くりっく株365(SBI証券)

  証拠金500万円で運用。日経225NYダウの買いメインで。

  仕様変更により、長期で持ち続けることができなくなりましたので、1年以内の短 

 期売買が中心になると思います。

  調整局面が訪れたら、積極的に買いで入りたいと思います。

 

トライオートETFとCFD積み立てで少しずつ利益を積み上げ、上記1と4では積極的に買いを仕掛けたいと考えています。

 

このほか、投信積立、積立NISA、iDeCoは引き続きコツコツと積み立てていきます。

 

まずは2~3カ月、上記の方針で取り組んでみます(^^♪

 

www.ptsuyo.work